ぶんぶんの現実逃避

良い思い出を反芻させる為の旅日誌。

来て頂いてありがとうございますm(__)m
お気軽にブックマーク、コメントよろしくです(^◇^)

2019年03月

淡路島観光編もついに最終章。 
我々はお目当ての灘黒岩水仙郷へ到着しました。
ここは国営でいわゆる「淡路島の水仙郷」で通る有名な場所です。 
先ほど紹介した立川水仙郷はおそらくこのパクリでしょう。

o0800060013203896057


ナビの通り、淡路島を南下すると大きなのぼりとガードマンがいたので、その案内で駐車場へ。 
立川水仙郷と違い、普通の道だったので安心しました(笑)
   でも… ここ歩きで登るのかよ(;゚ω゚ノ)ノ 
入口に杖が置いてあったり、途中にベンチもありました(;´∀`)

前を歩いてた老人グループが突如立ち止まり
「あんたら若い人先行って。私らはゆっくり行くから。」 
って道を譲られ、強制的に若さ見せながらぐいぐい登るハメに。

   頂上まで行って登ってきた駐車場を見ると絶景でした(◎_◎;)
ここの水仙は外来種を人工的に植えた立川水仙郷のものと違い、本物の野生の日本水仙。
   でも、やっぱりシーズンが終わりかけで寂しかったなぁ。
   ぼちぼち梅の花も咲きかけていましたよ!

ここを終えたら更に南下し、端まで行ったら高速で一直線に兵庫へ帰ります。

   その前で淡路SAで小休止。 明石焼でも食べますか!
ちなみに明石では「玉子焼」と言いますよ。 
簡単に言えばたこやきをダシで食べるようなものです。 ってみなさん知ってますよね!
これ大好きなんですよ(^◇^)

そんな感じで淡路旅行は無事終えました。 
淡路島はやっぱり行くたびに新発見があり、おもしろいところです!
みなさんも淡路島へ行く際には僕に一声おかけくださいね(笑) 秘境へとご案内しますよ(^_^)v
mixiチェック

さて、立川水仙郷を無事無傷で生還しまして、今度はそのまま、海沿いの道へ山を下ります。   淡路も南の方に下ると水面がとても綺麗でした。

続いては淡路島モンキーセンターへ。 ここも公営ではなく、個人が経営されている観光農園です。 確かちょっと前に「猿と山で暮らす少女」でテレビ番組で取り上げられてましたよね!
麓のゲートで入園料を支払い、山を歩きで登ること数分。 

o0800060013202106459


さっそく無防備なお猿さん達と遭遇! ここのは本当に至近距離から見ることができるのですが、絶対、触ってはいけません!
あくまで自然のまま放っておくからこそ、この共存が可能なのです。 
お猿さんも決してなつきはしません。 一定の距離を越えれば自然と去ってゆきます。
   なので、猿同志戦って怪我を負っている奴もたくさんいますが、それでも管理者は放っておくのだそうです。 
子猿もたくさんいますが、死んでゆく猿もたくさんいるようです。
   でも絶対人間は干渉してはいけません。 エサなんてとんでもないこと!
  そんなことしたら人間を襲う凶暴なサルの出来上がりです(;´∀`)
それでもエサをやりたかったら、指定の場所から金網ごしにエサやりで触れあうことができます(^◇^)

こちらでは人間が檻に入ってエサをあげることになります。 
しかし、おサルさん達の群がりようがかわいいというより怖い(;゚Д゚)
撮影してたらエサの取り合いでケンカしてるおサルさんとぶつかって、僕とおサルさん気マズい状況に(笑) 
でもそこは大人同士?なのでお互い軽く会釈しておサルさんは戦闘、僕は撮影と自分の仕事に没頭してました(^^)v

資料館では、その先日のテレビの録画放送や、人間の身勝手でサルが凶暴化していることなど、いろいろなことを考えさせられ、勉強になりました。
   こういうところへ自分の子どもも連れてゆきたいと思いましたね☆
おサルさんも多いですが、若い女の子のお客さんも多いです(笑)
   あと、僕のようなカメラ小僧も多いです(笑) みなさんも遊びに来て下さい!
mixiチェック

前回の淡路観光のお話の続き。
水仙郷を調べてたら国立ではないもう一つの水仙郷、「立川水仙郷」を見つけました。

ここって、昔探偵ナイトスクープでパラダイスとして紹介されたところじゃないですか!
地図で確認するとルートの途中にあるし、これは取材に行くしかないでしょう◎

o0800060013200384950

看板を頼りに山をどんどん登るとゲートがあり、入山料を支払うと、名物、水仙まんじゅうをいただきました(^^)v
おいしいお饅頭でしたよ☆

ゲートをくぐるとえぇぇえええ?
そこは断崖絶壁のような急斜面の連続が谷底まで続いてます。
ここを降りろって四駆か軽トラ、あるいは壊れてもいい車でないと(~_~;)
おそるおそる超徐行で無傷で到着しました。

途中の道にもつっこみどころ満載なパラダイス的なものがいっぱいあるのですが、ここは元は水仙が咲き乱れる秘境として人気のあるスポットです。
残念ながらちょっとシーズンがズレて満開の時期は終わってましたが、それでも綺麗でした。

なぜ、ここがテレビで放送されるかというほどのパラダイスなのかというとそれは… うん、大体想像つくけど、僕は入りませんでした(^^;
たぶん温泉街とかにある秘宝館的なものでしょう。
確かに子宝祈願などで来られる方もいるそうですよ◎

数組の若いカップルが入ってましたけど、数十秒後に妙な気まずい空気を纏ってそそくさと出てきました(;'∀')
ここの場所を舞台に大人なビデオも製作されたようで、それも館内で放映されているみたいです。
僕は純粋に水仙を見に来たので …次回は男性陣とこっそり来るか(笑)

観光マップにも掲載されているれっきとした観光地なので、ぜひ水仙のシーズンに遊びに来て下さい!

mixiチェック

淡路島は何度も行ってますが、冬の淡路島…水仙郷はまだだったので行きたかったのですよ。

まずは明石海峡大橋を渡って淡路SAへ。
記念写真撮るところ、カップルがやっぱり多いんですよね(^_^;)
この日なんてロケーション最高でした(#^.^#)

o0220036813198458971

今度は僕オススメのランチを食べに洲本へ。
到着するとそこは洲本市文化体育館。
「なんでここ?」 だいたいみんなそう言います。

中にオシャレなカフェ「I am…」があるのですよ。
オーガニック料理で健康的でしかもおいしいんです。
実際ガイドマップにも掲載されているので、この日も40分くらい並びました(^^;

ここのメニューは、週替わりで、玄米ごはん定食か、七部づきのごはんプレートか、淡路の野菜を使ったパスタの3種類があります。
僕はプレートにしました!(^^)!

七部づきのごはんは見栄えはちょっと黄色いんですが、栄養は白米よりあるんですよ!
おかずはくるみの入ったハンバーグ、クリームソース煮込みでした(^^)v
くるみのコリコリした食感がまたおいしかったですね♪

食後のデザートとコーヒーも付いています。
混雑してても、これだけもてなされたらついつい、長居しちゃうんですよね(-_-;)
これだけ付いててもたった千円!

日曜もやってますので、みなさんも一度行ってみてください(*^^)v

さて、お腹も大きくなったことだし、我々はこれからひたすら下道で南下してお目当ての灘黒岩水仙郷を目指します。 長い道中も飽きないよう、寄り道プランも充実させておりますよ(^^)v

次回の日記をお楽しみに!
mixiチェック

↑このページのトップヘ